世の中の便利グッズ、便利情報まるわかり

世の中の便利なグッズや情報など、為になる発信をしていきます。

共働き世帯の為の家事代行

どうも、ユキシです(^^)

今日は、家事代行についてお伝えしていきますね(^^)

家事代行とは…
家事の代行者が利用者宅を訪問し、日常的な家事である炊事、洗濯、掃除などに関する業務の代行又は補助を行ってくれるサービスです。ちなみに、ベビーシッターや介護などは家事代行とはまた別なんです。

具体的に家事代行で何が出来るかと言うと…
●部屋の片付け 掃除機かけ

●雑巾掛け料理の作り置き

●食器洗い 片付け

●食料品や日用品の買い物

●水回りの掃除(キッチン・お風呂・トイレ・洗面所)

●窓・玄関・ベランダ・庭の掃除

●洗濯・アイロン・洗濯物を畳んでしまう

●靴磨き

●植物への水やり

●ゴミの分別・ゴミ出し

●子供の送り迎え

●郵便物の受け取り

出来ることを並べてみると結構沢山ありますね。ただし、家事代行というのはあくまで日常的な家事を代行してもらうか、補助してもらうかなのでよく見ると特別なことは何もありません(°_°)しかし、昨今は共働き世帯がものすごく多く、仕事と子育てをしながらの炊事・洗濯・掃除は正直辛い!という家庭は多いです。それでは、家事代行を頼んだときの金額の相場はどうなんでしょうか?

料金体系、金額の相場
金額の基本的な考え方としては、

【1時間あたりの料金】×利用時間+交通費

それ以外の料金としては、

・ 入会金6000円程度
・夜間や早朝加算1時間あたり400~700円
・ 土日祝、お盆加算1時間あたり300円
・ 病児、病児後シッター1時間あたり200円
・ 複数児加算(シッター)1時間あたり1人につき600円
・ 英語対応1時間あたり400円
・ スタッフ氏名1回あたり400円

とこんな感じになっております。何をしてもらうかで上下ありますが、ザックリいうと一時間約3000円程掛かります。安くは無いですが、必要な家庭にとっては高すぎるというわけでもないのではないでしょうか?ただし、家事代行に何をやってもらうのかハッキリ選別せず、なんでもかんでもとなると高額になってしまうこともあります。

なので、家事代行利用時の注意点としては、

「やってもらいたいサービスを決めておく」

「やってもらう部屋、場所を明確にしておく」

ということなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)

仕事が忙しくてやれない日々の家事をピンポイントで家事代行に依頼する!これが最も安価で、家事がまわる方法だと思います。家事代行が全てというわけではないですが、共働きでしごといが忙しくて家事が後回しになって、アナタや奥様が辛くなる前に一度検討してみるのもアリだと思います。

今日は家事代行についてお話しさせて頂きました。少しでも参考になればと思います(o^^o)