世の中の便利グッズ、便利情報まるわかり

世の中の便利なグッズや情報など、為になる発信をしていきます。

一人暮らしに必要な物、必需品と便利グッズ

[http:// ]

ユキシです。

僕は十代の頃に初めて一人暮らしをしたのですが、それまでは当たり前のように実家で暮らしていたので、何が必要なのか分からず、生活に支障があったり、反対に必要無いものまで買ってしまい金銭的にもかなり苦労したのを覚えています(^_^;)僕と同じ経験をした方は多いんではないでしょうか?

これから初めての一人暮らしをするとなると、まず何から準備すればいいのか分からず、不安な方も多いのではないでしょうか?

引越しまでに必要な家具・家電をすべて揃えるのは大変なので、必要最低限のものから購入していくと、買い物での大きな失敗が少なくて済みます。

そこで、今回は一人暮らしの必需品をまとめたリストを用意したので、引越し準備の参考にしてみてください。これで少しは一人暮らしの不安も解消されるはず(^_^)

[http:// ]

最低限揃えておきたい一人暮らしの必需品リスト 

一人暮らしで必要なものは、優先度の高い家具・家電だけを気をつけて購入するようにすれば、それほど多くはありません。このチェックリストを利用して、引越し前までに必要なものを手配しておきましょう。

   寝具 ベッドでも布団でも、敷き布団・掛け布団・シーツ・枕は最低限必要です。ベッドは置くスペースを確認してから購入しましょう。
   照明 入居先にあらかじめ照明が付いている場合と、ない場合とがあります。新しく購入するならLEDが経済的です。
   カーテン カーテンが付いていないと室内が外から丸見えになり、防犯上良くありません。引越し前にサイズを計測して、窓に合わせたサイズを買いましょう。
   冷蔵庫 一人暮らしなら、200L未満か、自炊をよくするなら200L~300L前後が最適です。
   洗濯機 部屋の下見の際、洗濯機置き場のサイズを確認しましょう。5kg前後が一人暮らし向きのサイズです。
   炊飯器 完全に外食や総菜で済ませるという人以外は、炊飯器は必需品といえます。まとめて炊いて、冷蔵庫に小分けをして保存すれば毎日炊かなくても済みます。
   エアコン

引越しの時期が春や秋ならすぐには必要ありませんが、真夏の場合は熱中症防止のためにも早く設置しておきたいところ。部屋の大きさに合わせて選びましょう。

 

必需品ではないれけどあると便利なもの、なくてもよいもの 

[http:// ]

続いて、絶対に必要ではないけれども、一人暮らしであると助かるアイテムについてみていきましょう。

   炊事用品一式 やかん・鍋・フライパンは、自炊しない人でもレトルト食品を温めたり、カップ麺のお湯を沸かしたりするのに便利です。包丁・まな板・しゃもじ・お玉などの最低限の調理小物も、初めから用意しておくと重宝します。
   食器 ごはん茶碗・汁椀・平皿・丼など形や大きさが異なる食器は、最低でも1種類は揃えておきましょう。飲み物用のグラスやコップ、お箸・フォーク・スプーンも必需品です。
   スポンジ・キッチン用洗剤 食べ終わった後の食器洗いに、スポンジと洗剤は不可欠です。
   トイレットペーパー 引越し作業中から必要になるかもしれないので、すぐに取り出せるようにしておきましょう。
   歯ブラシ・歯磨き粉 身だしなみを整えるための必需品です。
   タオル類 手を洗った後や入浴後に必要です。
   シャンプー・ボディーソープ 引越し当日から入浴する場合に必要です。
   ぞうきん 引越し作業中、床や家具にほこりやよごれがついている時に使えます。
   ゴミ袋 引越し作業中に出たゴミを入れるのに活躍します。ゴミ箱がない場合、臭いが気になるゴミをまとめる時にも役立ちます。
   電子レンジ お弁当やごはんの残り物、冷凍食品を温める時に便利です。温め機能のみのものから、オーブンレンジ機能付きのものまでさまざまな種類があるので、必要な機能がついているものを選びましょう。
   電子ケトル 水を入れてスイッチを押すだけでお湯が簡単に沸かせるので、カップ麺を作ったりお茶やコーヒーを入れたりする頻度が高い人におすすめです。
   ハンディワイパー 一人暮らし用の部屋はあまり広くないので、ハンディワイパーが掃除機代わりになります。音も気にせずいつでも手軽に掃除ができます。
   衣類の収納用品 靴下や下着、Tシャツ、パンツなどの衣類は、引き出しごとに分別して収納すればスッキリして取り出しやすくなります。引越し後でもいいので、収納ケースを使う、吊るして収納するなど、自分に合った収納方法を考えてみましょう。
   ラップ 多めに炊いたご飯を小分けする時など、食品を保存する時にはラップが便利です。

必ずしも必要ではないもの

[http:// ]


家には当たり前に置いてあるものでも、それが一人暮らしの生活に絶対なくてはならないものとは限りません。
たとえば、テレビ・オーブントースター・掃除機・ソファーなどです。

インターネットが普及する以前、テレビは必需品といえる家電でしたが、最近ではパソコンやスマートフォンがあれば必要な情報が手に入るようになりました。オーブントースターを電子レンジで代用する人の場合、最初からオーブントースターは持っていない人もいるようです。

また、フローリングにはハンディワイパー、ラグやカーペットには粘着クリーナーを転がせば掃除機いらずです。リビングにはソファーが欲しいという人も多いですが、一人暮らしの部屋のスペースに大きなソファーを置いてしまうと、窮屈になって動きづらかったり、掃除がしにくくなったりする可能性が考えられます。引越しに必要なものがある程度揃った後、スペースがありそうなら検討してみるのが良いでしょう。

引越し当日に必要なもの 

引越し当日はバタバタしていて、引越しのダンボールのどこに必要なものを入れたのか、うっかり忘れてしまうこともあります。そのため、新居に着いたらすぐに開ける箱を作っておくとよいでしょう。引越し当日から翌日までに必要なものを、その中に入れておくと安心です。
生活必需品の中でも引越し当日からすぐに必要になるものは以下のとおりです。

    トイレットペーパー
    寝具
    シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー・歯ブラシ
    化粧品・コンタクトケア用品
    バスタオル・タオル
    常備薬
    パジャマ
    翌日に着る服
    スマートフォンの充電器

必要な持ち物のほか、当日必要な手続きには、ライフラインの確保があります。電気・水道は事前連絡をしなくても使用ができますが、ガスを使うためには開栓の手続きが必要です。引越し前にガス会社に連絡をして、引越し当日に入居者立会いのもと係員に開栓してもらうまではガスが使えないため、忘れずに手配しておきましょう。

[http:// ]

徐々に買い足せばいいもの 

しばらく生活してみると、生活をより快適にするために買い足したいものも出てくるはずです。たとえば、以下のものが挙げられます。

   洗濯ネット 洗濯ネットに入れて洗濯すると、ニットや型崩れしやすい下着類が傷みにくくなります。
   ランドリーボック 脱いだ服をまとめる、洗濯した服を入れるなど、1つあれば色々な使い方ができて便利です。
   各種洗剤 トイレや浴室、キッチンなど用途に合わせて洗剤を用意しておくと、スムーズに部屋の汚れを落とせます。
   来客用の食器 知り合いや友人が遊びに来ることが多い人は、多めに食器を用意しておくことがおすすめです。
   テーブルやソファー、ラックなどの大型家具 インテリアは生活をより快適にしたり、部屋をセンス良くみせたりすることができますが、一気に揃えてしまうのではなく少しずつ揃えましょう。部屋の雰囲気に合わなかった場合、簡単に買い替えらえれないこともあります。購入して後悔しないためにも、本当に必要かどうか、よく考えてから判断しましょう。
   冷暖房器具 エアコンが一台あれば、扇風機や暖房器具がなくても暮らしていくことは可能です。ただ、扇風機などを用意して、状況に応じて使い分けられるようにすると、光熱費の節約になる場合もあります。

そのほか、人によっては必要となるもの 

最後に、生活スタイルによっては必要になるものを挙げてみました。

   アイロン 会社勤めの方や、しわになりやすい服をたくさん持っている方は便利です。
   全身鏡 全身をくまなくチェックしたい場合に便利です。
   壁掛け時計 スマートフォンで確認できますが、すぐに時間が知りたい時に便利です。
   空気清浄機 アレルギー体質の方は必要かもしれません。
   自転車 行動範囲が広まるのであったら何かと重宝します。自転車置き場があるかどうかは確認しましょう。

そのほか、便利な調理用具や収納家具、リラックスできる雑貨など、生活が落ち着いてくると生活必需品以外にも欲しいものが出てくるでしょう。何が必要になるか、あるいは不要になるかは人それぞれです。そのため、今回挙げたものをすべて揃えるのではなく、取捨選択しながら自分が必要なものが何なのかをよく考えてみてください。

[http:// ]

まとめ 

・引越し初日から必要になる洗面用具は、引越しまでに最低限用意しておくと良いでしょう。(洗面用具・寝具・照明・冷蔵庫など)
・自炊をする予定の人は早めに用意しておいて下さいね。(炊事用品一式・キッチン用洗剤・スポンジ・炊飯器・ラップなど)
・真夏など暑い時期の引越しは、エアコンの設置を早めに手配する。(僕は、引越し当日は35度の真夏で、引越しは午前、エアコン設置は夕方だった為にまさに灼熱地獄でした。)
・テレビなどの娯楽品やソファー、テーブルなどの大型家具は必ずしも必需品ではないので、必要に応じて揃えていきましょう。

必要なものをしっかりと見極めて、準備を整えて、快適な一人暮らしライフを満喫して下さいね^ – ^

 

[http:// ]

[http:// ]